88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山形市議会 2020-09-18 令和 2年厚生委員会( 9月18日 厚生分科会・決算)

○伊藤香織委員   交通指導員について、地区によっては高齢化が進んできており、人員の確保が難しい実情もあると認識しているが、現状はどうか。 ○市民課長   交通指導員高齢化は進んでおり、定員70名に対し今年度は60名となっている。近年、担い手確保が特に難しくなっており、警察OBの組織である警友会や地区交通安全協会など声がけ対象範囲を広げ、確保に努めていく。

天童市議会 2020-03-18 03月18日-04号

に関する条例の一部改正について第17 議第89号 天童市税条例等の一部改正について第18 議第90号 天童固定資産評価審査委員会条例の一部改正について第19 議第91号 天童山本福祉ボランティア活動基金設置管理及び処分に関する条例廃止について第20 議第92号 天童市立保育園設置条例の一部改正について第21 議第93号 天童児童館設置条例の一部改正について第22 議第94号 天童交通指導員設置条例

酒田市議会 2020-03-12 03月12日-04号

本案は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律施行に伴い、交通指導員に関する交通安全教育規定を整理するなど、所要改正を行うものであり、原案を妥当と認め可決すべきものと決定いたしました。 議第37号酒田市障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例の制定について。令和2年3月4日。原案可決であります。 

山形市議会 2020-03-12 令和 2年厚生委員会( 3月12日 厚生分科会・予算)

市民課長   嘱託職員交通安全専門指導員を配置し、かもしかクラブ保育園幼稚園等交通安全指導を行っており、登校時には交通指導員指導に当たっている。 ○委員   山形防犯協会補助金について、青色防犯パトロール活動実績はどうか。 ○市民課長   今年度、青色回転灯装備車は103台、実施地区は14支部となっている。 ○委員   住民票写し等証明書コンビニ交付実績はどうか。

庄内町議会 2020-03-03 03月03日-01号

この度の改正地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律施行され、非常勤の特別職に属する者の見直しに伴い、交通指導員特別職でなくなったことにより、交通指導員設置の条項を削除し、また、文言等の整理を図るため本条例の一部を改正するものであります。 改正の詳細につきましては、新旧対照表により説明いたしますので、新旧対照表の1ページ目をご覧ください。 

酒田市議会 2020-02-28 02月28日-02号

議第36号については、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律施行に伴い、交通指導員に関する交通安全教育規定を整理するなど、所要改正を行うものであります。 議第37号については、障がいを理由とする差別の解消を推進し、障がいのある人もない人も、お互いに基本的人権、尊厳を認め合い、共に生きることのできるまちを目指し、新たに条例を制定するものであります。 

天童市議会 2020-02-27 02月27日-01号

に関する条例の一部改正について第33 議第89号 天童市税条例等の一部改正について第34 議第90号 天童固定資産評価審査委員会条例の一部改正について第35 議第91号 天童山本福祉ボランティア活動基金設置管理及び処分に関する条例廃止について第36 議第92号 天童市立保育園設置条例の一部改正について第37 議第93号 天童児童館設置条例の一部改正について第38 議第94号 天童交通指導員設置条例

庄内町議会 2019-12-10 12月10日-01号

廃止20件は3ページ左側、旧の欄の一番下の行政区長、4ページ一番上の交通指導員その七つ下広報委員、その五つ下町営風力発電所電気主任技術者、新エネルギー推進委員会委員環境保全協議会委員、そして一番下の身体障害者相談員、5ページ目の一番上の知的障害者相談員町営住宅管理人町営住宅集会所管理責任者、その下の三つ目農業生産委員、また三つ下の和解の仲介委員、一つ飛ばして林業構造改善事業協議委員、6ページ

鶴岡市議会 2019-12-09 12月09日-04号

本市では、高齢者向け交通安全対策といたしまして、交通指導員による交通安全教室を開催しております。昨年度は36回の開催で、855名の参加、今年度は9月末までに7回開催し、210名の方に御参加いただいております。また、警察交通安全協会など、他の団体などとも連携し、街頭立哨店頭啓発自宅訪問なども年間20回程度実施しております。

鶴岡市議会 2019-09-06 09月06日-03号

また、市内小学校単位におきましては、子供たちが安全に通学できますように、朝の登校時間帯に通学路信号機のない横断歩道、こちらのほうに市が委嘱する交通指導員これを32カ所に33名配置しておりますし、あと皆さん御承知のとおり、登下校時につきましては地域住民で組織いただいております見守り隊、総勢1,638名の方々、これらの方々より交通安全と防犯対策の両面より御活躍をいただいているものでございます。

酒田市議会 2019-06-14 06月14日-04号

また、登校時には交通指導員、下校時には地域の見守り隊の皆さん通学路の安全を担っておりますが、見守り隊や送迎に同行する教員自体も我が身を守る体制まで意識せざるを得ないのではないかと不安になります。見守り隊との連携状況と今後の存続や対応は大丈夫か伺って、1問目を終わります。 (村上幸太郎教育長 登壇) ◎村上幸太郎教育長 田中議員から教育委員会のほうに大きく2つ御質問がございました。 

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

いずれにいたしましても、通学安全対策といたしましては、それぞれの通学環境も多種多様となるため、青パト活動を初め見守り隊や交通指導員、街頭立哨などを組み合わせてソフト対策も重要と捉えております。また、市でも引き続き歩道を含め、道路環境改善危険ブロック塀撤去指導などに努めてまいりますが、これを総合的に実施することで安全対策が図られていくものと存じます。  私からは以上でございます。

山形市議会 2018-09-14 平成30年厚生委員会( 9月14日 厚生分科会・決算)

委員   交通指導員が不足している地域では、PTA警察OBなどが交代で見守りを行っている。今後も欠員がふえると思われるが、どのように対応するのか。 ○市民課長   交通指導員定年を段階的に引き上げており、内規では現在75歳が定年となっている。欠員があった場合の後任は、学区内から校長の推薦により選ばれているが、見つからない場合は学区外からも探している。

山形市議会 2018-09-12 平成30年 9月定例会(第3号 9月12日)

南沼原小学校前の交差点は、山形市で最も多い約900名の児童が利用する一方、車両の通過交通量も1日約2万5,000台を超える交通の要所となっており、山形市では交通指導員を配置し、児童交通安全の確保に努めております。歩道橋の増設や交差点の拡幅については、南沼原小学校新校舎の供用開始までの整備を今後も継続して道路管理者である山形県に強く要望してまいります。

酒田市議会 2018-06-14 06月14日-04号

市内37カ所では、37人の交通指導員さんも活躍されておられます。 改めて本市における活動状況をお知らせください。 次に、通学路危険箇所の点検の実施についてお尋ねをいたします。 登下校に係る子供たち危険要素は、不審者のみにとどまりません。交通事故や河川などへの転落、工事現場や空き家の屋根瓦が落ちてくる可能性もあります。冬道の転倒、山間部では熊による襲来もあるかもしれません。 

山形市議会 2017-09-12 平成29年 9月定例会(第2号 9月12日)

イ、交通指導員について。  交通指導員には、市内全体で70名という定数があるために、交通事情の変化により、急に増員や立つ位置の追加が必要となってもなかなか認めていただけないとの話がありました。  今、南沼原地区において、山形市医師会健診センターの移転新築工事南館5丁目に進められています。ここの出入り口は国道348号線に面しており、子供たち通学路にもなっています。